親との関係が自分の願望実現に影響する??

今日は親との関係が、自分の願望実現や「なりたい自分」になるのに影響しますよ。と言うお話の続きです。

目次

あなたは両親のことどう思っていますか?

あなたはご自身の親御さんについてどう感じていらっしゃいますか?

1大好き

2できれば関わりたくない

3大嫌い

多分、この3つのどれかでお答えしていただけると思います。

私自身は、どちらかというと親のことは大好きでした。

ただ、1番の自分の親のことを大好きで尊敬している・・と言う人にも立派にメンタルブロックは発生します。まさに、私自身はこのパターンでした。

親との関係で理想なのは

・親をニュートラルな視点で見れている

・親の価値観と自分自身の価値観をしっかりと見分けられている

この状態が理想です。

「なりたい自分」に最速でなるためには

この2つの視点から見た自分の状態しっかり見極め、自分の現在地を把握する必要があります。

具体的にはどんな影響があるの?

Bさんの場合

Bさんのご両親は金銭面で大変苦労されていました。

それを見ながら育ったBさんには「お金を稼ぐことは難しい」と言う信じ込みがインストールされていきます。

するとBさんは自分の人生で、お金を稼ぐことに苦手意識を持ったまま大人になっても十分な収入を得られないと言う現実を生きていくのです。

Cさんの場合

Cさんは子供のころに、父親から「お前は出来が悪い」と言われて育ちました。

素直なCさんは「自分は出来が悪い」と信じ込み、学校でも出来が悪いことを証明するような成績を取り、社会人になってから、会社でも営業成績が悪い自分を再現し続けて父親から言われたとうりの人生を送ってしまいます。

Dさんの場合

Dさんは幼い時から、妹に比べて「自分は親に十分に愛されなかった」と感じながら大人になりました。

すると「自分は十分に愛されない」と深層心理で信じているために折角恋人ができても、「もっと愛して」とせがんだり、相手を信じられないために、執着してしまい相手に愛想を尽かされるような現実を体験していくのです。

人の脳の性質

人の脳は、だいたい13歳になるまでに経験したことを「マイルール」として潜在意識レベルでインストールしていきます。

そのマイルールに基づいて、出来事に対して無意識に反応し、行動するようになっているのです。



だから自分の目の前の現実を変えたいのであれば両親から譲り受けた「マイルール」を潜在意識レベルで書き換えていく必要があるんですね。

Bさんが「もっと収入を得たい」をいう願望を持っているならば

潜在意識にある『お金を稼ぐことは難しい』と言うマイルールを違うものに書き換えていくことが必要になるし

Cさんが「周りに認められるようになりたい」と思うのならば潜在意識にある『自分は出来が悪い』と言う信じ込みを解除していく必要があるのです。

 あなたは、どんなことをご自身の両親から受け継いでいそうですか?

人生を思いどうりに生き、願望を実現していく・・

「なりたい自分」になるには自分の願望実現を妨げているブレーキを解除し、進みたい方向にアクセルを踏んだ時に、思いっきり進めるようにしていくことが必要になってきます。

TOM先生のメルマガでは、あなたの潜在意識にあるブレーキをクリアにするための思考法をお伝えしています。ぜひ無料メルマガも登録してみてくださね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

TOM先生の無料メルマガ登録はこちらhttps://bit.ly/39nu7im
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TOM先生⭐️現役歯科医でありリトリートマインドセラピスト
☆本名:えんきょともよ
メンタルからのアプローチで歯ぎしり・食いしばりを改善するオリジナルメソッドを展開。臨床歴20年以上の歯科医師でありながら
・量子力学的な『望む未来』を実現する方法
・脳科学的、心理学的な潜在意識を味方につけるための思考法
を自ら実践することで、たくさんのクライアントさんの人生のお悩み解決と願望実現をお手伝いしています。

目次
閉じる